小アジアの魅力、メブラーナ、ユネスコ世界文化遺産、カマン・ホユック遺跡(日本アナトリア考古学研究所)
このツアーでは、近代と古代の驚くべき対比調和を実感し、壮大なる歴史を辿っていきます。 見どころは、近代的な大都市の他、クズルウルマック流域で勃興したヒッタイト帝国の首都ハットゥシャや、世界で最もユニークな旅先のうちカッパドキア、また生存後700年以上経った今も世界で最も愛読されている詩人メブラーナの故郷コンヤが上げられます。メブラーナ教のデルヴィシュ達が舞う“セマー儀式”も見学します。
トルコのユネスコ世界遺産リストから4ヶ所を訪問
・ギョレメ、カッパドキア
・ヒッタイト王国の首都ハットゥシャ
・世界史最古の都市遺跡チャタル・ホユック
・イスタンブール歴史地域(旅行延長の場合)

ギョレメ国立公園

ヒッタイト王国の首都ハットゥシャ

世界史最古の都市遺跡チャタル・ホユック

イスタンブール
ユネスコ無形文化遺産リストから2つを体験

メブラーナ教のセマー儀式

トルココーヒーの文化と伝統
ユネスコ世界遺産暫定リストから4ヶ所訪問
コンヤ、セルジューク朝時代の首都、メブラーナの生誕地 ゴルディオン 、フリギア王国の首都、伝説王ミダスの古墳墓がある地 ハジ・バイラム・ベリモスク 、何世紀もの間アナトリアの人々の心の拠り所であったイスラム神秘主義の廟とモスク。 シルクロードで安全な旅と商業を支えてきた セルジューク朝時代のキャラバンサライ
特別プログラム
日本アナトリア考古学研究所が発掘を行っているカマン・ホユックを訪ねます。ここには日本国外最大の日本庭園を持つ博物館があります。
ツアー利用ホテル
このツアーでは、当社の他のツアーと同様、トルコの伝統や建築、また歴史的地域と一体化した特別のブティックホテルをご利用いただきます。ホテルへ一歩入った瞬間、他の大型ホテルとは違った雰囲気を味わうことができます。私たちにとってラグジュアリーの定義は物価価値からほど遠く、稀にできる体験であり、その文化的価値に意義があります。
食事
地元が提供する多彩な絶品を小さなブィックレストランで楽しんでいただきます。トルコ料理が世界三大料理の一つに挙げられている理由を実感していただけます。

1日目、金曜日:
夜、成田発のTHY便でトルコへ出発。
宿泊地:機内
夕食:機内
2日目、土曜日:
早朝イスタンブールへ到着、飛行機を乗り換えてアンカラへ。午前中アンカラに到着。ホテルへ到着後、トルコ共和国の創設者ムスタファ・ケマル・アタテュルク廟
、そしてユネスコ世界遺産暫定リストに記載されている15世紀のハジ・バイラムモスクと廟 を訪問します。
宿泊地:アンカラ
ホテル:ディバーン・チュクルハン
朝食:機内
ユネスコ世界文化遺産体験:イスタンブール歴史地域
昼食: ウルダー・ケバブ
夕食:ホテル
ユネスコ世界遺産暫定リスト: ハジ・バイラム・ベリモスク
3日目、日曜日:
午前中アナトリア文明博物館を見学します。この博物館はヨーロッパ博物館賞を受賞していて、小アジアの歴史の概要がよくわかります。保存地区を巡った後、伝説で有名なミダス王の廟がある古墳を訪ねます。
宿泊地:アンカラ
ホテル:ディバーン・チュクルハン
朝食:機内
昼食:チチェック・ロカンタス
夕食:ホテル
ユネスコ世界遺産暫定リスト:ゴルディオン古代都市とミダスの古墳
4日目、月曜日:
鉄器時代の重要な古代文明、ヒッタイト王国の遺跡を訪ねます。まず
ヤズルカヤ 祭祀場遺跡を見学します。3500年前に岩に彫られた神々のレリーフを見学します。その後ヒッタイト王国の首都
ハットゥシャ へ向い、保存地区を丹念に観光します。
宿泊地:ボアズカレ
ホテル:
アーシックオウルホテル
朝食:ホテル
昼食: 郷土料理と鶉焼き
夕食:ホテル
ユネスコ世界文化遺跡体験: ヒッタイト王国の首都ハットゥシャ
5日目、火曜日:
日本アナトリア考古学研究所が発掘を行っている
カマン・ホユック 、また日本国外で最大の日本庭園を見学後、カッパドキアへと向います。
宿泊地:カッパドキア
ホテル:
カッパドキア・エステーツホテル
朝食:ホテル
昼食:フリー
夕食:ホテル
特別プログラム: カマン・ホユック の訪問
6日目、水曜日:
カッパドキアは火山灰でできた岩々で囲まれ、地球上最も興味深い所の一つです。その地質学的な形成やキリスト教の歴史における重要性について学びます。
ムスタファパシャ村 を散歩し、保存状態の良い地域の歴史的住宅を見学、そして渓谷を散策して
ギョレメ野外博物館 を訪問します。
宿泊地:カッパドキア
ホテル:
カッパドキア・エステーツホテル
朝食:ホテル
昼食:
家庭料理
夕食:ホテル
ユネスコ世界文化遺産体験: ギョレメ野外博物館と渓谷
特別プログラム:カッパドキアに住む家族のお宅で昼食をとります。家族と談笑し、土地の生活について話を伺います。
7日目、木曜日:
カッパドキア地方の自然の奇跡を堪能します。何千人をも収容できる、隠れ家として使用された
地下都市を観光した後、
ウチヒサル城 や土器のワークショップで有名な
アヴァノス の町を訪れます。
宿泊地:カッパドキア
ホテル:
カッパドキア・エステーツホテル
朝食:ホテル
昼食:フリー
夕食:フリー
ユネスコ無形文化遺産:
トルココーヒーの淹れ方を習得、銅製のジェズベを使ってコーヒーを自分で淹れる体験。
8日目、金曜日:
コンヤへ向う道中、13世紀のセルジューク朝時代のキャラバンサライ、
スルタン・ハン を訪れます。キャラバンサライは、小アジアにおけるシルクロードの活性また繫栄において大きな貢献をしました。その後観光する
チャタル・ホユック は、新石器時代に遡る世界最古の定住地跡で、ユネスコ世界文化遺産に登録されています。
宿泊地:コンヤ
ホテル:
ヒルトンホテル
朝食:ホテル
昼食:フリー
夕食:ホテル
ユネスコ世界遺産体験: チャタル・ホユック
ユネスコ世界遺産暫定リスト: セルジューク朝時代のキャラバン・サライ
9日目、土曜日:
コンヤのメブラーナ博物館を見学し、スーフィズムについて学びます。その後スーフィー達の瞑想、セマー儀式に参加します。夜THY便に搭乗するため、イスタンブールへ向います。
宿泊地:コンヤと機内
ホテル:ヒルトンホテル
朝食:ホテル
昼食:伝統的なスーフィー料理
夕食:フリー
ユネスコ無形文化遺産:メブラーナーのセマー儀式
10日目、日曜日:
夜トルコ航空便にてイスタンブールから東京へ出発。夕刻東京へ到着。ツアーは東京到着後、解散します。
イスタンブール歴史地域観光をご希望の場合、一晩延泊可能です。
当ツアーは一年を通して実行可能です。
ツアーはリクエストに応じて行います。
旅行代金はおとな一名様につき XXXXです。
註:
ツアープログラムはお客様のご要望によaり変更可能です。別ホテルも利用できます。